タイ女性を嫁に貰い、毎日の異文化交流の様子を書いています!
気軽にコメント下さ~い!
土、日と地元のお祭りだったので、嫁と行ってみた。
昔からの仲間が沢山来ていて久し振りに会った友達、先輩、後輩も結構居た。
祭りをやってる場所に着くと...
嫁「なんか、恐い人たちが沢山居るよ( ̄▽ ̄;)」
すると、そのうちの一人が
「Nop!」
Nop「おぉ~!久し振り~」
嫁「( ̄▽ ̄;)」
Nop「友達だから大丈夫だよ(笑)」
しばらく話していると後輩が
「Nopさんの奥さんて、何処の国の人ですか?」
Nop「タイだよ」
昔からの仲間が沢山来ていて久し振りに会った友達、先輩、後輩も結構居た。
祭りをやってる場所に着くと...
嫁「なんか、恐い人たちが沢山居るよ( ̄▽ ̄;)」
すると、そのうちの一人が
「Nop!」
Nop「おぉ~!久し振り~」
嫁「( ̄▽ ̄;)」
Nop「友達だから大丈夫だよ(笑)」
しばらく話していると後輩が
「Nopさんの奥さんて、何処の国の人ですか?」
Nop「タイだよ」
PR
このブログでも少しタイ語について書いてみようと、今思い立った!
読みたい人がいるかどうかは別として、何となく書いてみる!
今日は、第一回です(^^)
まず、タイ語には五つの声調という物があり、これによって同じ単語でも
全く意味が違ってきます。
詳しく書くと凄く長く難しくなりそうなので、とりあえず五つの声調
がある事だけ覚えておいて下さい!追々書いていきます。
次に、日本語には無い母音が有る!
これは、追々書きますが発音が難しいです(^^;)
まぁ これからゆっくり書いて行こうと思っているので
興味がある方は読んでみて下さい!一年後にはタイ語マスターです!(ウソですm(__)m)
興味がある方は、お楽しみに(^^)/
読みたい人がいるかどうかは別として、何となく書いてみる!
今日は、第一回です(^^)
まず、タイ語には五つの声調という物があり、これによって同じ単語でも
全く意味が違ってきます。
詳しく書くと凄く長く難しくなりそうなので、とりあえず五つの声調
がある事だけ覚えておいて下さい!追々書いていきます。
次に、日本語には無い母音が有る!
これは、追々書きますが発音が難しいです(^^;)
まぁ これからゆっくり書いて行こうと思っているので
興味がある方は読んでみて下さい!一年後にはタイ語マスターです!(ウソですm(__)m)
興味がある方は、お楽しみに(^^)/
うちは母と同居しているが、Nopが嫁と結婚して以来、母親とその彼氏がかなりのタイフリークになってしまい一週間に三日くらいのペースでタイ料理屋に通っている。
そして10月にタイに行くらしい。
母「10月は気候的にはどう?」
嫁「イイデスネ~!アメフル ナイ アツイ ナイデス!」
母「美味しい物も沢山あるでしょ?!」
嫁「ハイ!ポンラマーイ イッパイです!」
母「ポンラマーイって?」
Nop「果物だよ」
嫁「ガイヤーン ヤスイデス!」
母「あぁ タイの焼き鳥ね!」
嫁「メンダー、メンポン、オイシイデス(^^)」
母「何それ?」
Nop「タガメ、サソリだって...」
母「( ̄▽ ̄;)あぁ....美味しそうだけど、ちょっと勇気がいるわね...
ウルルン滞在記みたい...」
嫁「ヤスイデス(^^)」
母「う、うん...多分頑張って食べるわ(^^;)」
果たして、頑張って迄食べる意味があるのだろうか...
まぁ本人がそこまで言うのなら頑張って食べてきて戴きたい!
そして10月にタイに行くらしい。
母「10月は気候的にはどう?」
嫁「イイデスネ~!アメフル ナイ アツイ ナイデス!」
母「美味しい物も沢山あるでしょ?!」
嫁「ハイ!ポンラマーイ イッパイです!」
母「ポンラマーイって?」
Nop「果物だよ」
嫁「ガイヤーン ヤスイデス!」
母「あぁ タイの焼き鳥ね!」
嫁「メンダー、メンポン、オイシイデス(^^)」
母「何それ?」
Nop「タガメ、サソリだって...」
母「( ̄▽ ̄;)あぁ....美味しそうだけど、ちょっと勇気がいるわね...
ウルルン滞在記みたい...」
嫁「ヤスイデス(^^)」
母「う、うん...多分頑張って食べるわ(^^;)」
果たして、頑張って迄食べる意味があるのだろうか...
まぁ本人がそこまで言うのなら頑張って食べてきて戴きたい!
この前嫁とドライブしていた時の事。
嫁「あっ!ボンサイ!見て見て!」
道路脇の家に松が植わっていた。
Nop「アレはボンサイじゃなく松の木だよ!しかも何で盆栽なんて知ってるの?」
嫁「ドラえもんで見たもん(≧ω≦)ボンサイ!なんでボンサイじゃなくて松の木なの?同じでしょ?」
Nop「あんな大きいのは盆栽っていわないの!」
嫁「じゃぁ 何cmから松の木になるの?」
Nop「知らない(-.-;)しかも盆栽は鉢に植わってるんよ!アレは地面に生えてるでしょ!?」
嫁「じゃぁ 大きくて蜂に植わってるのは?」
Nop「......」
嫁「もしかして日本人なのに解らないの?(´・ω・`)」
Nop「もう良いよ アレも盆栽で(-.-;)」
嫁「合ってたんでしょ~o(^-^o)(o^-^)o」
こんな感じで、何でそんな事知ってるんだろ?と思うと 殆どが漫画を見て知ったらしい(タイでも日本の漫画は大人気)
たまに説明に困ります(-.-;)
嫁「あっ!ボンサイ!見て見て!」
道路脇の家に松が植わっていた。
Nop「アレはボンサイじゃなく松の木だよ!しかも何で盆栽なんて知ってるの?」
嫁「ドラえもんで見たもん(≧ω≦)ボンサイ!なんでボンサイじゃなくて松の木なの?同じでしょ?」
Nop「あんな大きいのは盆栽っていわないの!」
嫁「じゃぁ 何cmから松の木になるの?」
Nop「知らない(-.-;)しかも盆栽は鉢に植わってるんよ!アレは地面に生えてるでしょ!?」
嫁「じゃぁ 大きくて蜂に植わってるのは?」
Nop「......」
嫁「もしかして日本人なのに解らないの?(´・ω・`)」
Nop「もう良いよ アレも盆栽で(-.-;)」
嫁「合ってたんでしょ~o(^-^o)(o^-^)o」
こんな感じで、何でそんな事知ってるんだろ?と思うと 殆どが漫画を見て知ったらしい(タイでも日本の漫画は大人気)
たまに説明に困ります(-.-;)
昨日の夜、花火を見に行ってきた!
着くと既に駐車場は何処も満車( ̄▽ ̄;)
嫁「少し遠い所でも良いんじゃない!?たまには歩かないとね!」
Nop「そうだね!」
そして少し離れた駐車場へ。
海岸に向って歩き出す....
嫁「ハーイ!(≧ω≦)/」
何で手挙げてるんだ?
着くと既に駐車場は何処も満車( ̄▽ ̄;)
嫁「少し遠い所でも良いんじゃない!?たまには歩かないとね!」
Nop「そうだね!」
そして少し離れた駐車場へ。
海岸に向って歩き出す....
嫁「ハーイ!(≧ω≦)/」
何で手挙げてるんだ?
カレンダー
ブックマークしてね!
リンク
カテゴリー
最新記事
最新TB
管理人プロフィール
HN:
Nop
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/08/08
自己紹介:
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析